クラリアントが展開する新しいパーソナルケア製品ポートフォリオ「クラリアントビューティー」が革新的かつ持続可能なソリューションを提案します

東京、2025年5月14日 - クラリアントは、2025年5月に開催されるCITE Japan展示会において、ルーカス・マイヤー・コスメティックスとの統合により生まれた新たなパーソナルケアのポジショニング「クラリアントビューティー」を発表します。クラリアントは、世界的なパーソナルケア原料メーカーの一つとして、高付加価値の有効成分で知られるルーカス・マイヤー・コスメティックスの製品とともに、独自のイノベーションを紹介します。両社の強みを融合することで、コラボレーションを通じてイノベーションを促進し、処方上の課題を創造的に解決し、高性能かつ持続可能な製品の提供を目指します。
「ルーカス・マイヤー・コスメティックスがクラリアントの一員となったことで、より強力な相乗効果のあるイノベーションを生み出せると確信しています。クラリアントビューティーの新たな包括的ポートフォリオは、化学に対する広い視野と、環境保護やお客様の課題解決に真摯に取り組む人々をつなぐ、人間中心の価値観に根ざしています。CITE Japanでは、こうした多様なイノベーションが優れた性能と高いサスティナビリーを実現させ、主要な市場トレンドにどのように対応しているかをご紹介します。」 (クラリアント ケアケミカルズのパーソナル&ホームケア APAC責任者 ヴィプル・バット)
CITE Japanでクラリアントが紹介する製品の一つは、クラリアントの特許技術であるNanocon技術で製造されたEclipsogen™ CAPシリーズUVフィルターです。均一なサイズで分散性の高い粒子を持つEclipsogen CAPは、処方中の低濃度でも日焼け止め製品で高いSPF値を達成するのに役立ちます。コールドプロセスでの処方が可能であり、日焼け止め成分と容易に適合して軽い肌触りと白浮きのない仕上がりを実現します。
また展示会では、多機能性保存料ブースターのVelsan™ SCと多用途乳化剤のHostacerin™ CCTも紹介されます。Velsan SCは、刺激性がなく感作性もない上に、他の保存料の効果を相乗的に高め、処方全体の有効性を向上させます。一方、Hostacerin CCTは使いやすい乳化剤で、コールドプロセスで添加することができます。安定性に優れた低粘度のスキンケア製品やウェットワイプの処方に適しており、幅広い用途で活用できます。
ヘアケア専用成分としては、Genadvance™ - さまざまな髪の問題に対応するヘアコンディショニング成分シリーズを紹介します。このシリーズは従来の第四級アンモニウム塩の制約を克服し、製品オプションとクレームの幅を広げることを可能にします。すすぎ落とすタイプと洗い流さないタイプの両方の処方に適しているため、あらゆるヘアケア製品形態に非常に汎用性があります。
CITEにてルーカス・マイヤー・コスメティックスからは有効成分のGlowCytocin™とMelicica™を紹介致します。GlowCytocin™は白ヒヤシンスの球根から抽出しており、天然由来指数99.6%です。恋に落ちた際の効果を活用し、肌の輝きや心地よい感触の受容性を向上させる革新的な有効成分です。また、Melicicaはオーストラリアのジェリーブッシュハニーから抽出した100%天然成分です。肌の自然な修復プロセスを加速・最適化し、幅広い年齢層やあらゆるスキンタイプの傷跡を効率的に修復します。
また、画期的なキヌアデンプン技術(特許取得済み) を使用し、多数のアワードを受賞したルーカス・マイヤー・コスメティックスのPickmulse™も、クラリアントブースでの注目製品です。この次世代の乳化剤は、処方のテクスチャーを向上させ、またカスタマイズ可能なカプセル化原料としても使用出来ます。柔らかくパウダリーな感触を作り出し、臨床的に幸福感とポジティブな感情の脳領域を刺激することが証明されています。また油溶性成分をカプセル化して有効成分を保護したり、エモリエント剤の感触改良を行えます。
ルーカス・マイヤー・コスメティックスからのもう一つの注目製品は、スーパーフルーツのパワーを活用しより明るく健康的な肌にする健康食品用原料のPhytoflORAL™ (特許取得済み) です。トマトから抽出された天然の美容食品成分で、UVを吸収する希少な無色カロテノイド(フィトエンとフィトフルエン)を豊富に含んでいます。PhytoflORALは活性酸素によるダメージに対する肌の保護を最適化し、肌をより明るく輝かせ、若々しく見せます。
「CITE Japanは、アジア地域のお客様に私たちの新しいクラリアントビューティーのポートフォリオを紹介する素晴らしい舞台となります。クラリアントと多様なイノベーションをお客様に提供することで、パーソナルケア市場の明るい未来を作り出す強力なシナジーを生み出せると信じています」と、ルーカス・マイヤー・コスメティックスのグローバルコマーシャルヘッドであるクリスティーン・デシーは述べています。
クラリアントは、2025年5月14日から16日までパシフィコ横浜で開催される3日間のCITE JapanショーでブースD7-06に出展します。クラリアントの技術チームと営業チームが、製品の特長やデモンストレーションのご紹介、ご質問への対応をさせていただきますので、ぜひブースにお立ち寄りください。
™ クラリアントの商標